手書き文字認識/パターン認識
パターン認識でリードする大学

九州大学
工学部 電気情報工学科/システム情報科学府 情報知能工学専攻
【パターン認識、ヒューマンインタフェース】パターン認識の研究者を多数輩出してきた名門。情報工学に関する幅広い学びと、世界中の研究者とのコミュニティを生かした最先端の研究が特徴です。
<主な研究室>

東北大学
工学部 電気情報物理工学科 通信工学コース、情報工学コース/工学研究科 通信工学専攻
【画像処理、画像認識、パターン認識】パターン認識の研究者を多数輩出してきた名門。国内外の研究者とのネットワークが多彩な研究を生み出しています。
<主な研究室>

大阪府立大学
工学域 電気電子系学類 情報工学課程/工学研究科 電気・情報系専攻
【統計的パターン認識、カメラベース文書画像検索】コンピュータとカメラを用いた高速な文書画像検索をはじめ、他に類を見ないユニークで実践的な研究を行っています。
<主な研究室>

三重大学
工学部 情報工学科/工学研究科 情報工学専攻
【文字認識、バイオメトリクス、医療画像処理】パターン認識の研究者を多数輩出してきた名門です。総合大学の強みを生かして、パターン認識技術の医療面の応用をはじめ特徴的な研究を行っています。
<主な研究室>

東京農工大学
工学部 情報工学科/工学府 情報工学専攻
【手書き文字認識・ヒューマンインタフェース】学生を授業で育てて研究で伸ばすポリシーが徹底しています。人文科学分野におけるパターン認識の応用に関しては草分け的存在です。
<主な研究室>
パターン認識でリードする研究者

内田誠一
九州大学 工学部 電気情報工学科/システム情報科学府 情報知能工学専攻/システム生命科学府 システム生命科学専攻
【パターン認識、ヒューマンインタフェース】国内外の著名な研究者を研究室に招き、学生を含めた共同研究を多数実施しています。グローバルに通用する研究を目指す人にお勧めです。

大町真一郎
東北大学 工学部 電気情報物理工学科 通信工学コース、情報工学コース/工学研究科 通信工学専攻
【画像処理、画像認識、パターン認識】大町先生の研究室を巣立った多数のOBが、パターン認識の研究者として国内外で活躍しています。この分野で研究者を目指したいと思う人にお勧めです。

黄瀬浩一
大阪府立大学 工学域 電気電子系学類 情報工学課程/工学研究科 電気・情報系専攻
【統計的パターン認識、カメラベース文書画像検索】ユニークな研究活動と人を惹きつけるトークが魅力的な研究者です。面白いアイデアがある人は黄瀬先生の研究室への配属を目指してください。

大山航
三重大学 工学部 情報工学科/工学研究科 情報工学専攻
【文字認識、バイオメトリクス、医療画像処理】第一線の研究者でありながら、活動的で面倒見のよい兄貴のような存在でもあります。新しい技術に積極的に取り組んでみたい人は大山先生の指導を仰いでみてください。

堀田政二
東京農工大学 工学部 情報工学科/工学府 情報工学専攻
【パターン認識、動画像検索】個々の技術の習得に留まらず、研究全体の流れをしっかりと理解させる教育が魅力です。上流/下流工程を一通り修得したい人に堀田先生の研究室をお勧めします。

岩村雅一
大阪府立大学 工学域 電気電子系学類 情報工学課程/工学研究科 電気・情報系専攻
【統計的パターン認識、カメラベース文書画像検索】学生のような若さと、一流の研究者としての力量を兼ね備えた、この研究分野におけるスター的存在です。これからを生きる研究者に求められることを一通り学びたい人には岩村先生の研究室をお勧めします。


中川正樹
東京農工大学 工学部 情報工学科/工学府 情報工学専攻
【手書き文字認識、ヒューマンインタフェース】コンピュータのメインメモリが1MBに満たない時代から手書きデータのデジタル化に取り組んできました。そして、現在に至っても第一線の研究者の一人です。
